ストームグラスとお知らせ♪
2019年04月06日
こんばんは
ポカポカでいい天気
お花見日和でしたね
このままこんな日が続いたら
過ごしやすいのにな
お知らせです
4月8日(月)はお休みします
末っ子の入学式で
その後そのままPTA・・・
いろいろな係り決めもあり
お昼から夕方まで学校なのです
申し訳ないですが
よろしくお願い致します
そんな今日の写真は
こちら~
ストームグラスクラウド

ストームグラスとは
19世紀初頭のヨーロッパで
航海時に使われていた気象予測ツール
複数の化学薬品をアルコールに溶かして
ガラスに閉じ込めたもので
天候によって結晶の様子が変化するといわれました
結晶が下に沈んで
液体が透明だと「晴れ」とか
お天気によって変化します
説明書が付いているので
安心ですよ
オブジェとして
眺めていると
なんとも癒されます♪
ポカポカでいい天気
お花見日和でしたね
このままこんな日が続いたら
過ごしやすいのにな
お知らせです
4月8日(月)はお休みします
末っ子の入学式で
その後そのままPTA・・・
いろいろな係り決めもあり
お昼から夕方まで学校なのです
申し訳ないですが
よろしくお願い致します
そんな今日の写真は
こちら~
ストームグラスクラウド

ストームグラスとは
19世紀初頭のヨーロッパで
航海時に使われていた気象予測ツール
複数の化学薬品をアルコールに溶かして
ガラスに閉じ込めたもので
天候によって結晶の様子が変化するといわれました
結晶が下に沈んで
液体が透明だと「晴れ」とか
お天気によって変化します
説明書が付いているので
安心ですよ
オブジェとして
眺めていると
なんとも癒されます♪