わっぱのお弁当箱♪
2017年06月14日
こんばんは
梅雨の中休みが続いていますね
末っ子が昨日から宿泊学習に行っているので
この中休みはありがたいです
昨夜は宿泊棟で今日はテント
晩ごはんはキャンプと言えばカレーでしょ
の、カレーです
宿泊学習のだいぶ前に
前もっていっしょにカレーを作ってみてくださいと
あったので、練習はバッチリ♪
しかもほぼひとりで作ったので
きっと大丈夫でしょう
行く前は「あー虫が嫌だな~⤵」とか
言っていましたが
帰ってきたら「めっちゃ楽しかったー!」
そう言うんだろうな
明日帰ってくるのが楽しみです♪
ひとりいないと寂しくて・・・
長女もいないからな
家族みんなで過ごすシアワセは
次は夏休み
待ち遠しいな
そんな今日の写真は
こちら~
わっぱお弁当箱 3500yen+tax

丸型

二段はいいですね
ごはんと別々に

小判型

作る側からすると
おかずがすぐ埋まるからラッキー♪
いつもレタスやシソで
ごはんとの仕切りをしています
わっぱはごはんがベチャッとならないから
時間が経ってから食べるのにいいですよね
ぜひ、お弁当ライフのひとつに~
梅雨の中休みが続いていますね
末っ子が昨日から宿泊学習に行っているので
この中休みはありがたいです
昨夜は宿泊棟で今日はテント
晩ごはんはキャンプと言えばカレーでしょ
の、カレーです
宿泊学習のだいぶ前に
前もっていっしょにカレーを作ってみてくださいと
あったので、練習はバッチリ♪
しかもほぼひとりで作ったので
きっと大丈夫でしょう
行く前は「あー虫が嫌だな~⤵」とか
言っていましたが
帰ってきたら「めっちゃ楽しかったー!」
そう言うんだろうな
明日帰ってくるのが楽しみです♪
ひとりいないと寂しくて・・・
長女もいないからな
家族みんなで過ごすシアワセは
次は夏休み
待ち遠しいな
そんな今日の写真は
こちら~
わっぱお弁当箱 3500yen+tax

丸型

二段はいいですね
ごはんと別々に

小判型

作る側からすると
おかずがすぐ埋まるからラッキー♪
いつもレタスやシソで
ごはんとの仕切りをしています
わっぱはごはんがベチャッとならないから
時間が経ってから食べるのにいいですよね
ぜひ、お弁当ライフのひとつに~