「かまわぬ」のてぬぐい♪

2017年03月29日

こんばんは


あまり降ってなかった雨が
帰る前になって本降りです・・・

2~3日は雨模様ですが
日曜日からはいいお天気で
暖かくなるみたいですね


桜の開花
今年は遅いらしいですけど

入学式の頃には
満開の桜の中で
新しい門出を祝うんでしょうね






そんな時期
歓送迎の贈り物にと
よく選ばれているのが
こちら~










かまわぬ てぬぐい  800yen+tax~
「かまわぬ」のてぬぐい♪
「てぬぐい(手拭)」は文字通り
洗った手や体を拭いたり
汗を拭ったりするものです
また日除けやほこり除け
祭礼における装身具として
頭にかぶるものとしても使われてきました

大きさは時代により様々ですが
かまわぬのてぬぐいは一尺三尺
およそ33センチ×90センチ
木綿の晒を素材に明治時代から続く
染めの技法「注染」を用い
職人の手によって作られています

同じ素材、限られた大きさの中にも
季節感や世界観を表現できる

かまわぬのてぬぐいの面白さのひとつです


うちの長女の新生活にもと
ピアノと音符とJAZZの柄を
荷物に入れました

洗面所と台所とバッグの中に
少しずつ増やしていこうと思います





同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
年末年始のご案内とお知らせ♪
キャンドルスタンド
Polar Bear しろくま貯金箱
BEER CAN GLASS
水分補給に♩
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 年末年始のご案内とお知らせ♪ (2021-12-29 16:36)
 キャンドルスタンド (2021-11-06 18:00)
 Polar Bear しろくま貯金箱 (2021-09-20 15:39)
 "亀の子束子"のスポンジDOシリーズ (2021-09-15 17:51)
 BEER CAN GLASS (2021-09-11 17:03)
 水分補給に♩ (2021-08-25 17:44)

Posted by hana*hana at 18:51
Comments(0)雑貨
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「かまわぬ」のてぬぐい♪
    コメント(0)